北九州市の幼稚園 光貞幼稚園です。広い園庭でのびのび。

きらりちゃん。このぺーじになんにんいるかな?さがしてみよう!

学校評価
アクセス

おしらせ

お泊まり保育1日目(年長組)

  • 2024年08月02日

 本日8月2日(金)から、1泊2日で『おひさまのいえ』にお泊まりに来ました。暫くの間、コロナ感染予防対策として日帰り遠足となっていたので、久々のお泊まり保育となりました。おうちの方と離れてのお泊まりが初めての子が殆どでした。わくわくしている子もいれば、不安を抱いて登園する子もいました。大きなリュックの荷物とは別に、元気と勇気を持って挑んだお泊まり保育です。保護者の皆様には、笑顔で送り出して頂いたことに先ずは感謝しています。おひさまのいえの方々や、友達、先生と様々な活動に参加をし、思いっきり体と心を動かして楽しんだ1日目の様子をどうぞご覧下さい。

 

 


同窓会(一年生)

  • 2024年07月31日

 7月25日(木)は、今年3月に卒園した小学校1年生の子ども達が、元気な姿で幼稚園へ遊びに来てくれました。それぞれ違う小学校へ進学した子ども達ですが、会わずに過ごした時間はすぐに埋まり、話を弾ませて一緒にゲームをしたりと楽しい時間を過ごしました。また、会える日をとても楽しみにしております。

 

 

 

 

 

 

 


プール遊び

  • 2024年07月23日

 今年もプール遊びを実施しました。厳しい暑さが続き、水の心地良さをより一層感じることが出来た子ども達です。ユニット式プールへ入ることに抵抗のある子には、ビニールプールから始め、少しずつ慣れていくように働きかけをしました。少し経つと水にも慣れ、友達と一緒の大きなユニット式プールに合流し、楽しく遊ぶ姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


夏野菜に挑戦

  • 2024年07月19日

 食育では、栽培、収穫、調理に力を注いでいますが、園児自らが納得して、『嫌いな食べ物に挑戦してみる』という気持ちがとても大切であることから、1学期には、あえてピーマン、トマト、オクラ、なす等の夏野菜に挑戦する機会を設けました。めんつゆ味にしたり、ミニピザ風にしたりと工夫をして出したところ、初めて食べられたと大喜びする子、美味しいからまた食べたいという子、残ったものも食べたいという子・・・等、前向きな言葉が沢山聞かれました。トマトとピーマンを育てた年中児は絵を描いていました。これからも「意外と美味しい」と食べられる物が増えることを願っています。

 

 

 

 

   

  

   

   

 

 

 

   

 


ふわふわクラブ(未就園児親子)

  • 2024年07月18日

 7月18日(木)は、未就園児(満2歳児)親子の触れ合い活動『ふわふわクラブ』を実施致しました。思い思いに興味関心のあるおもちゃで遊んだ後、親子で体を動かし、手遊びもしました。今回は身近にあるティッシュを使った触れ合い遊びで、最後は魚を作り釣って楽しみました。

 

 

 

 

 

 


みつさだまつり

  • 2024年07月17日

 7月16日(火)は、『親子で遊ぼう!みつさだまつり』を開催しました。保護者の皆様には、おもちゃ作り、開催準備や当日の手伝いと、多大なご協力を頂き、無事に終えることが出来ましたことを、心より感謝致しております。保護者同士の繋がりは、子ども達の『友達の輪』の広がりにも関連しているようです。親子共に素敵な笑顔の一日となりました。

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 


おはようクラブ(未就園児親子)

  • 2024年07月12日

 7月11日(木)は、年中組在園児との交流会を実施しました。この日は大雨で自由登園となりましたが、未就園児親子さんと登園した年中児とで楽しい時間を過ごすことができました。出し物を見た後には、体操や歌に合わせた踊り、手を繋いでのお野菜取り等、一緒に触れ合い遊びを楽しみました。次第に言葉や笑顔が増え、最後にはタッチでさよならをしました。

 

 


七夕誕生会

  • 2024年07月06日

 7月5日(金)は七夕誕生会を行いました。一学期(4月・5月・6月・7月・8月)生まれの園児がステージ上で名前やお歳、年長組は将来の夢を発表し、みんなでお祝いしました。この日は1学期生まれの園児の保護者もご招待して、賑やかな誕生会となりました。職員の七夕に因んだ出し物も披露し、子ども達に楽しんでもらいました。笹飾りの短冊には、思い思いの願いが書いてありました。最初、年少児や4年保育児の中には、ほしい物を言う子がいました。そこで、クリスマスのサンタさんへのお願い事ではなく、上手になりたい事等を考えるよう働きかけをし、一人一人の子どもの言葉に含まれた思いを汲みとってあげました。『じてんしゃにのれますように』『さかあがりができますように』『かまきりをたくさんみつけられますように』『カラーガードがじょうずになりますように』『ぴーまんをたくさんたべられますように』『にじいろのくるまにのれますように』他、ヒーローやプリンセスになりたい子等もいました。

どうか子ども達の願い事が叶いますように

 

 

 

  


保育参観日 (全学年)

  • 2024年07月03日

 6月28日(金)は保育参観を行いました。引っ越し鬼ゲーム、絵画制作、短冊作り、木工制作、わらべ歌、触れ合い遊び等の活動を通して、お友達や先生と関わりながら頑張っている姿や、楽しんでいる姿を観て頂きました。親子だけではなく、祖父母孫の笑顔の輪が広がりました。

 

 

   

   

   

  

 

  

   

   

   

   

 

   

 

 

 

 


いのちのたび博物館(年中組)

  • 2024年06月26日

 6月26日(水)は、年中組の園外保育で『いのちのたび博物館』に行ってきました。この日を指折り数えて楽しみに待っていた子ども達です。中には恐竜が動かないか等を真剣な顔で尋ねてくる子もいました。ちょっぴり怖かったのかもしれません。いざ入館すると、早速ティラノサウルス・レックスのレプリカ骨格標本に出迎えられて、思わず「大きい‼」と見上げていた子ども達です。アースモール、生命の多様性館、自然発見館の生き物や標本を興味深く見て回りました。帰り際には、「楽しかった。」「また来たいな~。」と話していました。地球誕生から現在に至る自然や生命の歴史を、子ども達はどのように感じた事でしょうか。今回は、エンバイラマ館には行きませんでした。関心のある子は、きっと、お家の方と行くことでしょう。