北九州市の幼稚園 光貞幼稚園です。広い園庭でのびのび。

きらりちゃん。このぺーじになんにんいるかな?さがしてみよう!

学校評価
アクセス

おしらせ

鯉のぼり揚げ(年少組・4年保育組)

  • 2023年05月15日

 今回は、年少組と4年保育組の子ども達が、鯉のぼり揚げをしている様子をご覧下さい。可愛い小さな手で紐を持ち、一生懸命力を合わせて鯉のぼりを揚げていました。空を元気に泳ぐ鯉のぼりに見守られながら、外遊びを楽しんでいる子ども達です。

 

 

 

 

 

 


親子遠足

  • 2023年05月12日

 5月12日(金)は、グリーンパークまで親子遠足に行ってまいりました。学年毎に触れ合い遊びやゲーム等で思い切り体を動かし、その後は、おうちの方と熱帯生態園やカンガルー広場、遊具等で楽しい時間を作って頂きました。

 

 

【4年保育組】

 

【年少組】

 

   

 

   

 

【年中組】

 

 

 

 

【年長組】

 

 

   

 

 

 

 

 

 


外遊び(全園児)

  • 2023年05月11日

 園庭での遊びが、子ども達の心と体の解放をしてくれているようです。新入園児で泣いていた子も、泣き止んで楽しむ時間が増えてきました。固定遊具で遊んだり、ダンゴ虫を探したり、てんとう虫の卵を見つけたり、シロツメクサを摘んでお母さんのお土産にしたり、それぞれに興味関心を持った遊びに取り組む姿が見られるようになってきました。

 

 

 


こどもの日

  • 2023年05月05日

 こどもの日、おめでとうございます。

 

 子どもの日は、昔は男の子のお祝いの日でしたが、今では男女関係なく、子どもの成長をお祝いする行事となりました。昔は『端午の節句』や『菖蒲の節句』と呼ばれ、武士の時代になると、菖蒲を『尚武』『勝負』と関連付けて、子どもの出世や健康を願う行事となったそうです。親が子どもの成長を願う気持ちは、昔も今も変わりませんね。幼稚園では、4月から子ども達が順番に鯉のぼり揚げを行っています。今回は、年長組と年中組の子ども達の鯉のぼり揚げをご覧下さい。元気に空を泳ぐ鯉のぼりのように、元気いっぱいに過ごしてほしいと思います。

 

 職員一同、子ども達の健やかな成長を心より願っております。

 

 

 


5月のふわふわクラブ(未就園児親子)のご案内

  • 2023年04月18日

 今年度より新たに『ふわふわクラブ』を開始致します。入園前に親子での触れ合い遊びを楽しみませんか?親子の愛着が育つ触れ合い活動を取り入れております。令和5年度の初回は 5月26日(金)に予定致しております。この日のみ無料とさせて頂きます。お子様は勿論ですが、おうちの方々のお友達作りの場となれば幸いです。お気軽にお越し頂き、どうぞお楽しみ下さい。

 

 *対象児 : 令和6年度2歳児(4年保育)組に入園を検討されているご家庭で、

       参加日に1歳6ヶ月に達しているお子さん~令和6年4月1日迄に

       2歳になるお子様が該当(保護者1名同伴)

*内 容 : 親子での触れ合い活動を通して愛着を育む。

       友達親子との関わりを楽しむ。

*場 所 : 光貞幼稚園遊戯室

*日 時 : 月毎に設定 10:30~11:30

       ◎ 5月26日(金) ◎ 6月30日(金)

       ◎ 7月14日(金) ◎ 9月 8日(金) 

       ◎10月13日(金) ◎11月10日(金)  

       ◎ 1月12日(金) ◎ 2月 9日(金)           

*参加費 : 500円【初回5月26日(金)のみ無料とさせて頂きます。】

*申し込み: 事前の予約が必要です。

         ※前月20日以降~前日迄

          平日(土日祝日以外)の9:30~16:30に

          ☎お電話でお申し込み下さい。

                保護者の方は1名とさせて頂きます。 

                                     定員になり次第、締め切らせて頂きます。    

 

★参加の際には、動きやすく、汚れても構わない服装でお越し下さい。

★室内靴と、水分補給ができるよう、水筒をお持ち下さい。

 

ああああ☎093-603-7711までご連絡下さい。

ああああああ             お待ちしております。

         p08-09tsŽ–ƒ‚ƒmƒNƒ*

 

 


5月のおはようクラブ(未就園児親子)のご案内

  • 2023年04月18日

 幼稚園にご入園される前のお子様と保護者の方とが一緒に楽しめる『おはようクラブ』は、ほのぼのとした活動を月毎に用意致しております。令和5年度の初回は 5月20日(土)に予定致しております。『おはようクラブ』では、お子様は勿論ですが、おうちの方々のお友達作りの場となっているようです。お気軽にお越し頂きどうぞお楽しみ下さい。

 

対象児:令和6年度 年少組・4年保育組に入園を検討されているご家庭の

    2歳~3歳のお子さん(保護者1名同伴)  

日 時:令和5年5月20日(土曜日)                   

           開門時間  8:45     

           自由遊び  9:00

    一斉活動      9:15~9:45

内容:鯉のぼりで遊ぼう!

料金:無料

服装:動きやすい服装

持参する物:上靴、水筒

※参加される方は、4月20日(木)~前日迄

 平日(土日祝日以外)の9:30~16:30に

 ☎お電話でお申し込み下さい。

    保護者の方は1名とさせて頂きます。

    定員になりましたら、締め切らせて頂きます。 

 

 ☎093-603-7711 迄ご連絡下さい。  

   お待ちしております。     

  p08-09tsŽ–ƒ‚ƒmƒNƒ*


入園式・始業式

  • 2023年04月15日

 穏やかな春の陽気に誘われて、いよいよ令和5年度がスタート致しました。園庭の花が一斉に咲き始め、入園と進級を祝福しているかのようです。今年度も子ども達の笑顔が沢山見られるよう、愛情いっぱいの保育に努めてまいります。子ども達が『愛されている』『大切にされている』『認められている』と感じられるよう、一人一人の子どもの心に寄り添いながら保育をしてまいります。

 

 

  

 

 

 

 

   


卒園式

  • 2023年03月15日

 3月15日(水)は、卒園式を執り行いました。年長児は、年下の子に、沢山のことを優しく教えてくれ、甲斐甲斐しくお世話もしてくれました。4月からはそれぞれの小学校へ進学します。きっと今迄以上に多くのことを吸収し、心身共に健やかに成長してくれると信じております。

       

 

      ❤ 職員一同、これからも、応援させて頂きます。

 

【ほし組】

【つき組】

 

 

 

 


ひなまつり誕生会

  • 2023年03月03日

 本日3月3日(金)は『ひなまつり誕生会』を行いました。首を長〜くしてこの日を待っていた3学期(1月・2月・3月)生まれの園児が、ステージ上で発表を頑張りました。そして『ひなまつり』に因んだ出し物のお話は、各クラスで見て楽しみました。

 

 

 子ども達にとりまして素敵な歳となりますように 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 


マラソン・外遊び

  • 2023年02月28日

 1月・2月、北風にも負けず元気いっぱいにマラソンを頑張った子ども達です。体がポカポカ温まり、外遊びを沢山楽しみました。心も体も強くなったようです。