北九州市の幼稚園 光貞幼稚園です。広い園庭でのびのび。

きらりちゃん。このぺーじになんにんいるかな?さがしてみよう!

学校評価
アクセス

おしらせ

グリンピースの収穫

  • 2017年05月22日

 19日(金)はグリンピースの収穫をいたしました。ちぎった後は、さやから豆を取り出し、「かわいい~~」とつぶやく子がおりました。根気強く取り組む子ども達の集中力には感心します。年中・年少・4年保育組はピースご飯作り、年長組はカレー作りが待っています。

IMG_2057 IMG_2058 IMG_2061 IMG_2064

IMG_2066 IMG_2068 IMG_2069 IMG_2072

IMG_2073 IMG_2076 IMG_2078 IMG_2083

IMG_2085 IMG_2086 IMG_2089 IMG_2091

IMG_2092 IMG_2093 IMG_2097 IMG_2099

IMG_2100 IMG_2101 IMG_2103 IMG_2105

IMG_2106 IMG_2110 IMG_2113 IMG_2118

IMG_2121 IMG_2122 IMG_2125 IMG_2126

IMG_2127 IMG_2128 IMG_2129 IMG_2130

IMG_2131 IMG_2132 IMG_2133 IMG_2134

IMG_2135 IMG_2136 IMG_2138 IMG_2139

IMG_2141 IMG_2143 IMG_2144 IMG_2145

IMG_2148 IMG_2149 IMG_2150 IMG_2151

IMG_2152 IMG_2153 IMG_2154 IMG_2155

IMG_2156 IMG_2157 IMG_2159 IMG_2160

IMG_2161 IMG_2162 IMG_2163 IMG_2164

IMG_2165 IMG_2166 IMG_2167 IMG_2169

IMG_2170 IMG_2171 IMG_2172 IMG_2173

IMG_2175 IMG_2176 IMG_2183 IMG_2184

IMG_2185 IMG_2186 IMG_2187 IMG_2188

IMG_2189 IMG_2191 IMG_2192 IMG_2193

IMG_2194 IMG_2196 IMG_2197 IMG_2198

IMG_2199 IMG_2201 IMG_2202 IMG_2203

IMG_2205 IMG_2208 IMG_2210 IMG_2211

IMG_2212 IMG_2213 IMG_2214 IMG_2216

IMG_2217 IMG_2218 IMG_2219 IMG_2220

IMG_2221 IMG_2222 IMG_2224 IMG_2231

IMG_2232 IMG_2233 IMG_2235

IMG_2236 IMG_2237 IMG_2238


もうすぐ収穫

  • 2017年05月17日

 幼稚園の畑ではグリンピースが膨らんできました。玉葱やじゃが芋も少しずつ大きくなってきました。草取りをしながら生長する様子を観察し、収穫の日を楽しみに待っている子ども達です。・・・オオバコで先生やお友達と仲良くとひっぱり相撲をしている様子も載せております。

 

IMG_1923 IMG_2034 IMG_2035 IMG_2038

IMG_2040 IMG_1919 IMG_1771 IMG_1772

IMG_1773 IMG_1775 IMG_1900 IMG_1901

IMG_1903 IMG_1918 IMG_1920 IMG_1921

IMG_1922 IMG_1924 IMG_1926 IMG_1927

IMG_1929 IMG_1933 IMG_1935

IMG_1936 IMG_1937 IMG_1939

 


鯉のぼり揚げ(年中組)

  • 2017年05月15日

 本日は年中組の鯉のぼり揚げの様子をご覧下さい。力を合わせて鯉のぼりを揚げた後は、「バンザ~イ!!」と喜んでおりました。

IMG_1890 IMG_1891 IMG_1893

IMG_1896 IMG_1905 IMG_1906

IMG_1908 IMG_1911 IMG_1912

IMG_1916 IMG_1941 IMG_1942

IMG_1943 IMG_1945 IMG_1914

 


おはようクラブ(未就園児)

  • 2017年05月10日

 

 幼稚園にご入園される前のお子様と保護者の方とが一緒に楽しめるおはようクラブ、ほのぼのとした活動を月毎に用意いたしております。 今年度の初回は5月20日(土)に予定いたしております。お子様は勿論ですが、おうちの方々のお友達作りの場となっているようです。また、子育て相談や入園相談等、お気軽にお越しいただき、どうぞお楽しみ下さい。

対象児:2歳~3歳のお子さん(未就園児保護者同伴)  

日時:5月20日(土曜日)                    

          受付開始10:00     

          一斉活動10:15~11:00 

内容:鯉のぼりで遊ぼう!  

料金:無料

服装:動きやすい服装

持参する物:上靴、水筒

※詳しくは、光貞幼稚園お尋ね下さい。  

※参加される方は、前日迄にでご予約下さい。  

(093)603-7711 

  p08-09tsŽ–ƒ‚ƒmƒNƒ*


遠足(グリーンパーク)

  • 2017年05月09日

 4月28日は、グリーンパークまで保護者同伴の遠足に行ってまいりました。親子での触れ合い遊びや、クラス・学年の親子さんとのゲーム等で親睦を深め、一緒にお弁当をいただいた後は、おうちの方と熱帯生態園やカンガルー広場を観て、楽しい時間を作っていただきました。

IMG_1802 IMG_1812 IMG_1813 IMG_1814

IMG_1815 IMG_1817 IMG_1805 IMG_1806

IMG_1831 IMG_1832 IMG_1833 IMG_1836

IMG_1838 IMG_1839 IMG_1840 IMG_1867

IMG_1868 IMG_1870 IMG_1872 IMG_1881

IMG_1800 IMG_1808 IMG_1825 IMG_1826

IMG_1830 IMG_1846 IMG_1847 IMG_1856

IMG_1858 IMG_1789 IMG_1790 IMG_1791

IMG_1792 IMG_1793 IMG_1794 IMG_1797

IMG_1798 IMG_1799 IMG_1811 IMG_1809

IMG_1810 IMG_1875 IMG_1878 IMG_1884

IMG_1886 IMG_1887 IMG_1888 IMG_1889


鯉のぼり揚げ(年長組)

  • 2017年05月01日

 もうすぐ『子どもの日』がやってきます。お天気の良い日は、鯉のぼり揚げや体操をしております。青空を泳ぐ鯉のぼりは、園児が健やかに成長することを応援し、見守ってくれているようです。今回は、♪屋根より高いこいのぼり♪の歌と一緒に力を合わせて鯉のぼり揚げをしている年長児の様子をご覧下さい。

IMG_1687 IMG_1690 IMG_1689 IMG_1692

IMG_1694 IMG_1707 IMG_1708 IMG_1709

IMG_1710 IMG_1721 IMG_1724 IMG_1766

IMG_1767 IMG_1768 IMG_1769 IMG_1770

IMG_1779 IMG_1780 IMG_1784 IMG_1785

IMG_1786 IMG_1788 IMG_1783 IMG_1782


園内巡り

  • 2017年04月29日

 新緑がまぶしい、気持ちの良い季節となりました。新しい環境に少しずつ慣れ、気候的にも過ごしやすくなり、自然と子ども達の動きも活発になってきています。新入園児は、 園内巡りや園庭遊具の安全な遊び方の指導を受けた後、思い思いの遊びを楽しむ姿が見られるようになってきました。進級児におきましても、一緒に遊んであげたり、小さい組のお世話をしたりと、お兄さんお姉さんになった自覚が芽生えてきたようです。

 

IMG_1662 IMG_1664 IMG_1676 IMG_1677

IMG_1685 IMG_1691 IMG_1698 IMG_1700

IMG_1702 IMG_1703 IMG_1704 IMG_1711

IMG_1714 IMG_1717 IMG_1720 IMG_1743

IMG_1744 IMG_1745 IMG_1746 IMG_1747

IMG_1751 IMG_1759 IMG_1760 IMG_1761

IMG_1762 IMG_1763 IMG_1764 IMG_1787


園庭解放

  • 2017年04月17日

 4月15日(土)は園庭を開放いたしました。在園児親子さん、そして未就園児親子さんが、春の日差しを浴びながら、楽しく遊んで帰られました。

IMG_1674 IMG_1667 IMG_1668 IMG_1669

IMG_1670 IMG_1671 IMG_1672 IMG_1675

 


入園式(年少・4年保育組)

  • 2017年04月15日

 4月13日(木)より、新入園児さんと年少組に進級したお子さんの保育がスタートいたしました。お父様やお母様の元を離れて初めて集団生活を経験するお子さんにとっては、緊張と不安でいっぱいだと思います。又、進級児におきましても、担任やお友達が変わり緊張しているお子さんもいることでしょう。先ずは、個性を尊重しながら、幼稚園は楽しいところであると1日も早く感じてもらえるよう、一人ひとりの心に寄り添いながら、お楽しみを沢山作ってまいりたいと考えております。

IMG_1607 IMG_1608 IMG_1613 IMG_1617

IMG_1615IMG_1619 IMG_1625 IMG_1631

IMG_1636 IMG_1640 IMG_1648 IMG_1653


始業式(年長・年中)

  • 2017年04月14日

 子ども達が植えたチューリップも花開き、始業式をお祝いしているかのようです。4月10日(月)より29年度 年長・年中組の保育がスタートいたしました。春休み中のお預かり保育に参加した子もおり、幼稚園生活のリズムを取り戻すのも、きっと早いことでしょう。これから楽しいことが盛り沢山あります。お友達や先生と色々な経験を積み重ねて絆も深まっていくことでしょう。

IMG_1603 IMG_1594 IMG_1596 IMG_1601

IMG_1656 IMG_1657 IMG_1659 IMG_1660

IMG_1654