北九州市の幼稚園 光貞幼稚園です。広い園庭でのびのび。

きらりちゃん。このぺーじになんにんいるかな?さがしてみよう!

学校評価
アクセス

おしらせ

園庭解放

  • 2017年04月17日

 4月15日(土)は園庭を開放いたしました。在園児親子さん、そして未就園児親子さんが、春の日差しを浴びながら、楽しく遊んで帰られました。

IMG_1674 IMG_1667 IMG_1668 IMG_1669

IMG_1670 IMG_1671 IMG_1672 IMG_1675

 


入園式(年少・4年保育組)

  • 2017年04月15日

 4月13日(木)より、新入園児さんと年少組に進級したお子さんの保育がスタートいたしました。お父様やお母様の元を離れて初めて集団生活を経験するお子さんにとっては、緊張と不安でいっぱいだと思います。又、進級児におきましても、担任やお友達が変わり緊張しているお子さんもいることでしょう。先ずは、個性を尊重しながら、幼稚園は楽しいところであると1日も早く感じてもらえるよう、一人ひとりの心に寄り添いながら、お楽しみを沢山作ってまいりたいと考えております。

IMG_1607 IMG_1608 IMG_1613 IMG_1617

IMG_1615IMG_1619 IMG_1625 IMG_1631

IMG_1636 IMG_1640 IMG_1648 IMG_1653


始業式(年長・年中)

  • 2017年04月14日

 子ども達が植えたチューリップも花開き、始業式をお祝いしているかのようです。4月10日(月)より29年度 年長・年中組の保育がスタートいたしました。春休み中のお預かり保育に参加した子もおり、幼稚園生活のリズムを取り戻すのも、きっと早いことでしょう。これから楽しいことが盛り沢山あります。お友達や先生と色々な経験を積み重ねて絆も深まっていくことでしょう。

IMG_1603 IMG_1594 IMG_1596 IMG_1601

IMG_1656 IMG_1657 IMG_1659 IMG_1660

IMG_1654

 

 

 

 


修了式(年中・年少・4年保育児)

  • 2017年04月03日

 3月21日は28年度の修了式を行いました。1年間一緒に過ごしてきたお友達や先生と沢山の思い出ができました。4月からは一学年上のお兄さんお姉さんになります。入園する小さいお友達にも優しくしてくれることでしょう。職員は子ども達に会えるのを首を長くして待っております。

 

IMG_1555 IMG_1557 IMG_1562 IMG_1564

IMG_1567 IMG_1570 IMG_1571 IMG_1574

 


卒園式(年長組)

  • 2017年03月21日

 3月15日に卒園式をいたしました。入園した頃は小さく、制服がブカブカでしたが、今では丈も短くなり、心も体も大きく成長した子ども達です。改めて思い返すと、子ども達とのいろいろな場面が次々と浮かんできます。幼稚園生活が子ども達にとっても良い思い出となって心に残ってくれることを願っております。これからも陰ながら応援しています。

IMG_1431 IMG_1433 IMG_1437 IMG_1441

IMG_1442 IMG_1443 IMG_1448 IMG_1450

IMG_1452 IMG_1458 IMG_1462 IMG_1465

IMG_1476 IMG_1477 IMG_1482 IMG_1489

IMG_1502 IMG_1504 IMG_1510 IMG_1514

IMG_1516 IMG_1528 IMG_1543 IMG_1540


園庭解放のご案内(未就園児親子)

  • 2017年03月14日

 3月18日(土)の10:00~11:30は園庭を開放いたします。一斉活動は致しませんので、この日の予約はいりません。親子でご自由にお楽しみ下さい。雨天の場合は中止となります。

p08-09tsŽ–ƒ‚ƒmƒNƒ*               


2月のおはようクラブ(未就園児)

  • 2017年03月13日

 月18日(土)は、おはようクラブ(未就園児)をいたしました。沢山の親子さんに参加していただき、パネルシアターを観たり、制作、花バスに乗っての蝶々探し、歌を歌っての触れ合い遊び等・・・楽しんでいただきました。毎回、お子様と保護者の方とが一緒に楽しめるほのぼのとした活動を用意いたしております。次回は5月になります。是非、沢山の親子さんのご参加をお待ちいたしております。

IMG_1155 IMG_1156 IMG_1161 IMG_1165

IMG_1166 IMG_1167 IMG_1170 IMG_1171

IMG_1172 IMG_1174 IMG_1175 IMG_1179

IMG_1181 IMG_1182 IMG_1183 IMG_1184

IMG_1185 IMG_1186 IMG_1187 IMG_1188

IMG_1190 IMG_1191 IMG_1193 IMG_1195

 


ひなまつりお誕生会

  • 2017年03月09日

 3月3日(金)は、ひなまつりお誕生会を行いました。お誕生児がステージで発表をし、みんなでお祝いをいたしました。そして職員からの劇や遊戯のプレゼントに大喜びの子ども達でした。これからも、心身ともに健やかに成長してくれることを願っております。

IMG_1298 IMG_1301 IMG_1304 IMG_1309

IMG_1313 IMG_1315 IMG_1317 IMG_1319

IMG_1322 IMG_1324 IMG_1326 IMG_1328

IMG_1331 IMG_1335 IMG_1336 IMG_1342

IMG_1351 IMG_1356 IMG_1368 IMG_1374

IMG_1379 IMG_1386 IMG_1392 IMG_1398

IMG_1403 IMG_1408 IMG_1412 IMG_1413

IMG_1416 IMG_1417 IMG_1418 IMG_1426

 


保育参観日

  • 2017年03月03日

 2月24日(金)は今年度最後の保育参観を行いました。お友達や先生とかかわりながら過ごしている園生活の様子を、保護者の皆様方に観ていただきました。中には、成長したお子さんの姿に涙する方々もいらっしゃいました。この日の活動は、制作やゲーム、触れ合い遊び等をして楽しみました。♥ ♥ ♥ 沢山の笑い声が聞かれました。♥ ♥ ♥

IMG_1197 IMG_1201 IMG_1206 IMG_1208

IMG_1210 IMG_1212 IMG_1213 IMG_1214

IMG_1217 IMG_1219 IMG_1226 IMG_1230

IMG_1237 IMG_1239 IMG_1244 IMG_1248

IMG_1249 IMG_1252 IMG_1257 IMG_1259

IMG_1262 IMG_1263 IMG_1265 IMG_1268 


お楽しみ会

  • 2017年02月27日

 2月17日(金)に、全園児でお楽しみ会を行いました。卒園を迎える年長児、違う学年のお友達、そして1年間一緒に過ごしてきた同じクラスのお友達と、手遊び・ゲーム・お食事を一緒にして楽しい時間を過ごしました。年長児の小さい子に対する温かい眼差しと関わりには、心がほっこりいたしました。ここでも、子ども達の笑顔溢れる時間となりました。

IMG_1076 IMG_1078 IMG_1083 IMG_1084

IMG_1086 IMG_1089 IMG_1091 IMG_1092

IMG_1098 IMG_1099 IMG_1102 IMG_1103

IMG_1106 IMG_1109 IMG_1115 IMG_1119

IMG_1120 IMG_1121 IMG_1124 IMG_1126

IMG_1137 IMG_1139 IMG_1140 IMG_1144