北九州市の幼稚園 光貞幼稚園です。広い園庭でのびのび。

きらりちゃん。このぺーじになんにんいるかな?さがしてみよう!

学校評価
アクセス

おしらせ

おはようクラブ(未就園児)

  • 2018年01月05日

 幼稚園にご入園される前のお子様と保護者の方とが一緒に楽しめるおはようクラブは、ほのぼのとした活動を月毎に用意いたしております。 次回は1月20日(土)に予定いたしております。お子様は勿論ですが、おうちの方々のお友達作りの場となっているようです。また、子育て相談や入園相談等、お気軽にお越しいただき、どうぞお楽しみ下さい。 

対象児:2歳~3歳のお子さん(未就園児保護者同伴)  

日時:1月20日(土曜日)                   

          受付開始10:00     

          一斉活動10:15~11:00 

内容:節分遊びをしよう! 

料金:無料

服装:動きやすい服装

持参する物:上靴、水筒

※詳しくは、光貞幼稚園迄お尋ね下さい。  

※参加される方は、前日迄に☎でご予約下さい。  

☎(093)603-7711 

  p08-09tsŽ–ƒ‚ƒmƒNƒ*


新年のご挨拶

  • 2018年01月01日

 謹んで新春のお慶びを申し上げます。旧年中は大変お世話になりました。本年も、子ども達の笑顔の花が咲きますよう、職員一同、頑張ってまいります。何卒宜しくお願いいたします。年長組の子ども達は、年末に投函した年賀状が、ご家庭に届くか、わくわくしていることでしょう。年中組・年少組・4年保育組の子ども達も、お正月の伝統行事をそれぞれの場所で楽しんでいることと思います。職員は、始業式に沢山報告してくれることを楽しみにしております。

 

 


2学期終業式

  • 2017年12月26日

 12月22日(金)は、行事が盛り沢山だった2学期の終業式を行いました。休み中のお約束等をして、終業式を終えました。冬休みならではのお楽しみを沢山経験して、又、3学期に元気な姿を見せてくれることでしょう。楽しみにしております。

 

 

  

 


クリスマス誕生会

  • 2017年12月22日

 2学期のクリスマス誕生会をいたしました。誕生児はステージで発表をし、職員の劇やサンタクロースさんからのプレゼント渡し・・・と、お楽しみの時間となったようです。子ども達の身を乗り出して観る興味津々の様子や、目を輝かしている姿を見ることが出来、職員も幸せ気分となりました。

 

  

 


12月おはようクラブ(未就園児)

  • 2017年12月18日

   12月16日(土)は、おはようクラブ(未就園児)をいたしました。沢山の未就園児親子さんに参加していただきました。今回のおはようクラブは、大きな紙芝居を観たり、トナカイに乗ったり、触れ合い遊びで楽しみました。毎回、未就園児のお子さんと保護者の方とが一緒に楽しめるほのぼのとした活動を用意いたしております。次回のおはようクラブは1月20日(土)です。是非、沢山の親子さんのご参加をお待ちいたしております。参加ご希望の方は事前の予約をお電話でお願いいたします。次回の予約は12月20日よりお受けいたします。

 

 

 

 

 


年賀状投函(年長組)

  • 2017年12月16日

 年長組の子ども達が近くの郵便局まで行き、ポストに年賀状を投函してまいりました。宛名は保護者で、日頃の感謝と新年も宜しくお願いしますという気持ちを込めて作成した年賀状です。文字にも関心を持ち頑張って書いておりました。元日にはおうちに届けて下さることでしょう。楽しみにしている子ども達です。

 

 

 


保育発表会

  • 2017年12月15日

 12月10日(日)は保育発表会を行い、おうちの方々に観に来ていただきました。4年保育と年少組の子ども達は遊戯をいたしました。年中組は、遊戯とオペレッタ(舞踊劇)をいたしました。年長組の子ども達は、遊戯と劇をいたしました。そして、年少・年中・年長組は器楽合奏もいたしました。練習を積み重ねてきた子ども達は、当日おうちの方々に観ていただき、大変喜んでおりました。

 

   

   

   

   

   

  

  

   

 

 

 


もうすぐクリスマス

  • 2017年12月08日

 街中で、クリスマスソングが流れる頃となりました。もうすぐ子どもたちが楽しみにしているクリスマスがやってきます。子ども達の作った作品を、保育室に少しずつ飾り付けしています。子ども達の心もより一層、ワクワクしているところです。

 

  

   

   

   


器楽合奏(年長組)

  • 2017年12月07日

 本日は年長組の器楽合奏の練習をご覧下さい。自分の演奏したい楽器ができるようにと、自分から進んで長い時間、練習する子もおりました。現在は友達と一緒に曲に合わせて楽器の音を奏でることを楽しんでいるところです。

 

IMG_5143 IMG_5145 IMG_5146 IMG_5147


器楽合奏(年中・年少組)

  • 2017年11月27日

 お友達と器楽合奏をしました。担当の楽器を一生懸命に練習していました。曲に合わせて音を奏でることを楽しんでいるところです。

 

 

【年少組】

IMG_5043 IMG_5044 IMG_5045 IMG_5046

IMG_5049 IMG_5050 IMG_5051 IMG_5053

 

 

【年中組】

IMG_5054 IMG_5055 IMG_5056 IMG_5058

IMG_5059 IMG_5060 IMG_5061 IMG_5062

IMG_5063 IMG_5064 IMG_5065 IMG_5066

IMG_5067 IMG_5068 IMG_5069 IMG_5070