北九州市の幼稚園 光貞幼稚園です。広い園庭でのびのび。

きらりちゃん。このぺーじになんにんいるかな?さがしてみよう!

学校評価
アクセス

おしらせ

どんぐり拾い(年長組)

  • 2018年10月16日

 10月15日(月)は、年長組が園外保育に行ってきました。その時の様子をご覧下さい。年長組は、これまで木育で様々な木に親しんできましたので。どんぐり拾いのみでなく、どんぐり以外の木の様子にも関心を示し、大きな青虫を見つけたり、木に穴を見つけて「何の穴かな?」と不思議に思う子どもの姿も見られました。

 

 

 


どんぐり拾い(年中組)

  • 2018年10月15日

 10月12日(金)は、年中組の子ども達が、光貞池公園までどんぐり拾いに行ってまいりました。季節の移り変わりを体いっぱいで感じ楽しんできました。

 

 

 

 


運動会

  • 2018年10月10日

 10月8日(月)は第40回目の運動会を行いました。子ども達は「あきらめずに最後まで頑張る」「友達と力を合わせて頑張る」を目当てに練習を積み重ねてきました。当日は、おうちの方々やお客様から沢山の声援や拍手を頂き、より一層張り切っていました。4年保育組や年少組の子ども達はゴール目指して可愛らしい走りを見せてくれました。練習の時には、スタートの合図に反応し、友達の番まで何度も走る子がいましたが、本番は自分の番を一生懸命に走ってくれました。年中組の子ども達は、遊戯の立ち位置を覚え、隊形移動も頑張りながら踊りました。年長組の子ども達は、40周年を記念した長時間の創作遊戯をしっかりと覚え、友達と気持ちを一つにして頑張ることができました。年中組から年長組になるにつれて、競争心が強くなり、かけっこの顔も真剣そのものです。この日、「楽しかった。」と話してくれましたが、嬉しい思いもあれば、時には悔しい思いをしたり、色々な思いを経験したはずです。それらの思いを、今後の頑張るエネルギーに変えていってほしいと願っております。それでは、運動会の様子をご覧下さい。

 

 


運動会延期のお知らせ

  • 2018年10月04日

 大型の非常に強い台風25号の影響で、通過後も強風等大荒れとなる予報が出ております。そこで安全を第一に考えまして、7日(日)に予定しておりました運動会は、10月8日(月)に延期させていただきます。運動会当日、在園児以外の方は、車でのお越しはご遠慮下さい。

 


稲刈り(年長組)

  • 2018年10月02日

 6月に田植えをした子ども達は今日の日を楽しみに待っておりました。台風にも負けず、元気に生長した稲を見て大喜びでした。貴重な田んぼでの稲刈り体験をさせていただき、お世話をしていただいた方々に感謝です。

 

   

  

 

 

 

  

   

  


運動会に向けて

  • 2018年10月02日

 今、運動会に向けて頑張っている子ども達です。園庭芝生でのかけっこ、遊戯の立ち位置、隊形移動の流れ等も覚えて一生懸命です。その様子を少しご覧下さい。運動会当日も頑張ってくれることでしょう。楽しみです。

 

 

   

   

 


おはようクラブ(未就園児親子)

  • 2018年09月25日

 幼稚園にご入園される前のお子様と保護者の方とが一緒に楽しめる『おはようクラブ』は、ほのぼのとした活動を月毎に用意いたしております。 次回は10月25日(木)に予定いたしております。その日は、年少組の在園児との交流会となっております。『おはようクラブ』では、お子様は勿論ですが、おうちの方々のお友達作りの場となっているようです。また、子育て相談や入園相談等、お気軽にお越しいただき、どうぞお楽しみ下さい。

 

対象児:2歳~3歳のお子さん(未就園児保護者同伴)  

日時:10月25日(木曜日)                   

          受付開始10:00     

          一斉活動10:15 ~11:00 

内容:年少さんと遊ぼう! 

料金:無料

服装:動きやすい服装

持参する物:上靴、水筒

※参加される方は、前日迄に☎でご予約下さい。  

☎093-603-7711 

 

  p08-09tsŽ–ƒ‚ƒmƒNƒ*

 

 1学期6月にも交流会をいたしました。その時の様子をご覧下さい。この日は、年中組在園児との交流会をいたしました。パネルシアターを観た後は、カタツムリのお散歩で触れ合い活動をしました。

 


おはようクラブ(未就園児親子)

  • 2018年09月15日

 9月15日(土)は、おはようクラブを行い、沢山の未就園児親子さんに参加していただきました。今回のおはようクラブは、来年度入園を検討されている保護者の皆様対象に、幼稚園の様子をスライドでご覧いただき説明をいたしました。その後、パネルの歌遊びや、ペープサートを観たり、制作、ゲーム、運動遊び等、触れ合い遊びをして楽しみました。毎回、未就園児のお子さんと保護者の方とが一緒に楽しめるほのぼのとした活動を用意いたしております。詳しい内容はホームページでお知らせいたしております。沢山の親子さんのご参加をお待ちいたしております。

 

 

 

 

 


2学期始業式

  • 2018年09月03日

 本日2学期がスタートいたしました。始業式では、日焼けした元気な姿を見せてくれた子ども達です。長かった夏休みには、祖父母様宅に遊びに行った子、プールへ行った子、海や川や山へ行って遊んだ子、キャンプをした子、旅行に行った子、お手伝いを継続して頑張った子等々、沢山の思い出を胸にキラキラ目を輝かしての登園となりました。きっとそれらの思い出も頑張る力に加わり、2学期も色々なことに挑戦してくれることでしょう。

 

 

 


ミニチェアー作り(年長親子)

  • 2018年08月28日

 木育の一環として、6月には保育参観時に親子でマルチ台を作りました。今回の8月3日(金)の希望者親子によるミニチェアー作りは、グッディーさんのご指導を受けて挑みました。当日は、お父様、お母様だけではなく、祖父母様のご参加もありました。力を合わせて仕上げたミニチェアーに腰を下ろし、満面の笑みを見せてくれた子ども達とご家族の皆様でした。今頃、ミニチェアーはご家庭で活躍していることでしょう。楽しい時間となり、グッディーさんにも感謝です。