北九州市の幼稚園 光貞幼稚園です。広い園庭でのびのび。

きらりちゃん。このぺーじになんにんいるかな?さがしてみよう!

学校評価
アクセス

おしらせ

さつま芋の苗植え(全園児)

  • 2019年06月04日

 幼稚園の畑にさつま芋の苗植えをしました。店頭に並んでいるさつま芋しか知らない新入園児の子ども達は、不思議そうに苗を見ていました。苗を土の中に寝かせて、優しく土のお布団をかけてあげ、「早く大きくなってね。」とエールをおくっておりました。今から、秋の収穫まで、草取りや、水まきを頑張ってくれることでしょう。酷暑を乗り越えて、どんなさつま芋に生長するのか、今からとても楽しみです。

 

 

 

   

  

   

  

 

  

   

 

 

   

   

    


鯉のぼり揚げ(全学年)

  • 2019年06月04日

    4月よりクラス毎に揚げていた鯉のぼりですが、5月30日が最終日となりました。それまでの様子をご覧下さい。今度会えるのは来年4月です。鯉のぼりに会えない間も、子ども達が元気いっぱい健やかに成長してくれることを願っております。

 

 

 

【年長組】

【年中組】

 

   

【年少組】

 

 

   

【4年保育組】

 

 


ピースご飯(年中組・年少組・4年保育組)

  • 2019年05月29日

 幼稚園の畑で収穫したグリンピースを使って、年中・年少・4年保育組の子ども達がピースご飯を作りました。お母さんやお父さんの真似をしてお米を洗い、グリンピース、塩、水を入れた後は、炊飯器のスイッチをON!お部屋に湯気からの匂いが広がる時間を迎えると「はやくできないかな~♥」と炊き上がりを心待ちしている様子でした。出来上がったご飯を「美味しい!」と喜んで食べ、おかわりをする子がいました。グリンピースが苦手な子の中にも、ぺろりと食べてしまう子、何粒か食べて頑張る子がおりました。これをきっかけに、苦手意識が少しでも減り、食べられる粒が増えていくことを願っております。

 

 

【年中組】

   

 

  

    

 

 

【年少組】

   

   

 

 

   

   

 

  

【4年保育組】


カレー作り(年長組)

  • 2019年05月23日

 5月22日(水)は、年長組がカレー作りをしました。畑で収穫した野菜を使ってのカレー作りを、とても楽しみに待っておりました。エプロンや三角巾を付けるところから大喜びの子ども達。小さなコックさんになり、お料理を楽しみました。前日迄に野菜の担当を決めていたので、家庭で練習してきた子もおりました。出来上がるまでの時間が待ち遠しかったようで、カレーの匂いに「早く食べた~い!」の声が聞かれました。出来上がったカレーを何回もおかわりしていた子ども達。自分達で作ったカレーのお味は格別だったようです。今後、家庭でのお手伝いも増えることでしょう。

 

 

 

   

  

   

  

 

   

   

 


5月おはようクラブ(未就園児親子)

  • 2019年05月20日

 令和1年度最初のおはようクラブが5月18日(土)にスタートいたしました。今回のおはようクラブは、『鯉のぼりで遊ぼう!』というテーマで、手遊びやカードシアターを観た後に、お父様、お母様と一緒に鯉のぼり電車に乗って鯉のぼりを取りに行きました。その後、鯉のぼりのうろこ模様を貼ってお面を仕上げ、親子ダンスをして楽しい時間を過ごしました。毎回、未就園児のお子さんと保護者の方とが一緒に楽しめるほのぼのとした活動を用意し、沢山の親子さんに参加して頂いております。

 

 

  

 


じゃが芋掘り(年長組)

  • 2019年05月18日

 幼稚園の畑『なかよし農園』で、じゃが芋掘りを行いました。「見て見て、大きいのがあった!」「赤ちゃんお芋だ〜」と嬉しそうでした。一生懸命に掘ったじゃが芋は、カレー作りの材料になります。

 

 


交通公園(年長組)

  • 2019年05月18日

 5月16日(木)は、井堀にある交通公園まで、交通安全のお勉強に行って参りました。教室で【①飛び出さない ②信号を守る ③横断歩道を渡る】 の3つの大きなお約束をしました。信号機の見方を再確認した後に、交通安全の映画を観せていただきました。その後、戸外で実際にルールを守った歩行と自転車に乗って有意義な時間を過ごしました。子ども達は、1つしかない命を守るお勉強に真剣な眼差しでした。幼い時からルールを守ることの大切さをしっかりと伝え、大人になってもルールを守れる人になってほしいと願っております。悲惨な事故が起きないよう、今後も指導してまいります。

 

 

 

  


グリンピースの収穫(全園児)

  • 2019年05月13日

 本日5月13日(月)は、幼稚園の畑である『なかよし農園』にてグリンピースの収穫をしました。風船のように膨らんだグリンピースを見つけて、嬉しそうにちぎっておりました。収穫したグリンピースはサヤから出し、年長組はカレー作りの具に、年中・年少・4年保育組はピースご飯を作っていただく予定です。

 

 

 

   

   

  

   

  

   

  

  

 

 

  

  

  

   

  

  

 

 

   

 

 


5月 おはようクラブのご案内

  • 2019年05月08日

 幼稚園にご入園される前のお子様と保護者の方とが一緒に楽しめる『おはようクラブ』は、ほのぼのとした活動を月毎に用意いたしております。令和1年度の初回は 5月18日(土)に予定いたしております。『おはようクラブ』では、お子様は勿論ですが、おうちの方々のお友達作りの場となっているようです。また、子育て相談や入園相談等、お気軽にお越しいただき、どうぞお楽しみ下さい。

 

対象児:2歳~3歳のお子さん(未就園児保護者同伴)  

日時:5月18日(土曜日)                   

          受付開始10:00     

          一斉活動10:15 ~11:00 

内容:鯉のぼりで遊ぼう!

料金:無料

服装:動きやすい服装

持参する物:上靴、水筒

※参加される方は、前日迄に☎でご予約下さい。  

☎093-603-7711 

 

  p08-09tsŽ–ƒ‚ƒmƒNƒ*


遠足(全園児親子)

  • 2019年05月07日

 4月26日(金)は、グリーンパークへ親子遠足に行ってまいりました。当日は、学年毎の親子触れ合いゲームで盛り上がった後、芝生で美味しいお弁当をいただき、カンガルー広場、熱帯生態園、ポニー広場等で、楽しい時間を過ごしました。

 

 

【年長組】

【年中組】

【年少組】

 

  

【4年保育組】

【お弁当と自由行動】