いのちのたび博物館(年中組)
6月30日(月)は『いのちのたび博物館』迄、年中組が園外保育に行ってきました。地球誕生から現在に至る自然と生命の歴史を、動植物標本、実物化石、岩石、鉱物、レプリカ等でわかりやすく紹介しておりました。 入館すると自然史ゾーンのティラノサウルス・レックスのレプリカ骨格標本等に出迎えられ、子ども達は「すごい!大きいね。」と見上げていました。中には、大きいことに驚かないように、 事前にお家の方と 訪れていた子もいました。生命の多様性館では、天井やガラスの床下にある展示生物に驚き、ガラスの上をそろりそろりと歩く子がいました。 自然発見館では、生き物の実物や標本に目を輝かせ、帰る時には沢山の子が「楽しかった。」「また来たいな~。」と笑顔で話してくれ、有意義な一日となりました。